2020年4月10日更新
製品の清掃方法については、以下の記事をご覧ください。
マイクロファイバーク リーニングクロスまた はクロスタオルを使 用してください
クリーナーをクリーニングクロスまたは クロスタオルにスプレーしてか、クリー ニングする表面を拭いてください
湿らせた布またはタオル で拭いてください
電子機器の内部の清掃について は、訓練を受けたサービス担当者 に相談し ください
クリーナーを機器に直接 スプレーしないでください
入りクリーナー(粉末)や研磨剤入り洗剤(スクラブ ブラシ、研磨パッドなど)は使用しないでください。
電子機器を洗浄液に浸さないでく ださい
ATM タッチスクリーン
ATMタッチスクリーン(内部および外部)の洗浄には、希釈した洗剤または最大70%のイ ソプロピルアルコール溶液を使用できます。タッチスクリーンの損傷を防ぐため、以下の手順でクリーニングしてください。
1. 研磨剤を使っていない布と水で薄めた家庭用石鹸などの希釈洗剤溶液を使用して、画面をクリーニングしてください。 画面にクリーニング製品を直接塗布すること、濡れたままの布を使用することは避けてください。
2. 別の柔らかい布で水分を拭き取ってください。
3. 次に、イソプロピルアルコール溶液で布を湿らせたもの、もしくは専用のワイプを使用して、スクリーンを拭きます。 画面にクリーニング製品を直接塗布すること、濡れたままの布を使用することは避けてください。
プラスチック・金属表面
薄めた洗剤または70%までのイソプロピルアルコール溶液を、ATMのプラスチックおよび金属表面を洗浄するために使用することができます。
ピンパッド
PINパッドの洗浄には、希釈した洗剤または最大70%のイソプロピルアルコール溶液を使用できますが、材料の劣化を防ぐため、きれいな水でふき取ってください。
消毒剤製品
以下の米国環境保護庁(EPA)は、NCR製品で安全に使用される消毒剤またはその同等物を推奨しています。
通常の業務で触れている表面を掃除する場合は、システムの電源を入れたままにします。通常の操作中に通常は触れられない表面は、マシンの電源を切ることをお勧めします